#筋トレ - ブログ村ハッシュタグ
#筋トレ
#スイム - ブログ村ハッシュタグ
#スイム

Applemintoの日記

こころと体の健康を目指して、日々暮らしています。

平泳ぎとバタフライと腰痛改善

木曜日は今年最後です

昨日は風も穏やかで今の時期としてはわりあい過ごしやすい日になりました。いつものように朝からスポーツクラブに行きました。プールだけの日だったのですぐプールに行きました。自主練をしてから初級平泳ぎのレッスンでした。蹴伸びの後、ビート板を持ってキックのおさらいからでした。次に立って手の掻きを練習してから呼吸を入れずに平泳ぎを泳ぎました。呼吸で姿勢が崩れるのを防ぐためでもあります。呼吸すると身体がアップダウンしてしまうからでした。呼吸しないので身体はわりと水面近くで止まっていたように思います。それからお腹が下がらないようにということで、意識しながらもう一度練習しました。いつもは泳ぎ出すとお腹への意識がどこかに飛んでしまっていました。そして呼吸を入れて泳ぎました。気をつけるところが多すぎてまだまだ不十分な泳ぎでした。終わって少しだけ平泳ぎを練習しました。少しぐらい練習してもまだまだだなあと思いました。

続いてバタフライでした。いつものように蹴伸びの後お尻とお腹を意識してキックを練習しました。毎週のことなのですが、昨日も頭を下から持ち上げられました。頭で舵を取ってはいけないということでした。もちろんお腹も持ち上げられてしまいました。基本の姿勢がまだまだ不十分でした。手を前に伸ばして同じように進むところはいつも何も言われません。しかし今度はもっと深く潜って同じように手を前に伸ばして進むと浮上してからまた潜るまでがうまくできませんでした。私は第二キックを入れずに進んでしまったからでした。それで最後に軽く第二キックを入れてなんとか進みました。それから片手バタフライを左右練習しました。それからスイムを2本泳ぎました。それでも時間がまだまだありました。それで次は真ん中まで泳いでアドバイスを受けてから残りを泳ぎました。私は手をもっと前に伸ばすようにと言われました。手が水中にあるままで掻いているからだそうです。もっと水面まで上がるのを待てばいいそうです。それでラストの一本は手の動きを意識して泳ぎました。

続いての腰痛改善水泳では今年最後のレッスンなので年末年始に家庭でも出来るような動きを中心に教えてくれました。プールの壁に背中をつけて肩甲骨を寄せたり丸めたりすると姿勢が安定してやりやすいなあと思いました。壁に背中をつけて片足を持ち上げる時も少し斜めに動かすとお尻の横の部分がストレッチされるそうです。この時足首は曲げて行うそうです。かかと歩きやつま先立ちでぴょんぴょん跳ぶのも練習しました。今度はプールから上がって小さなビート板に片膝を置いて反対の足は伸ばして股関節のストレッチを行いました。その時腰が反っていて注意を受けました。さらに伸ばした足の足首は伸ばすのだそうです。私は足首を曲げてしまっていました。今回やってみると以前はふくらはぎが攣りそうになってしまっていたのですが、太ももの後ろが使われていることがわかりました。やっと本来の動きができるようになったかなあと思いました。しかしコーチが手で負荷をかけるとやっぱり攣りそうになってしまいました。最後に首周りや肩周りをほぐして終わりました。終わると身体が冷えてきていたのでジャグジーで温まって帰ってきました。

家に帰ってから習ったストレッチを少しやってみました。それで筋トレの前後にもストレッチをやったほうがいいのかなあと今頃気づきました。

f:id:Appleminto:20211223183511j:image