#筋トレ - ブログ村ハッシュタグ
#筋トレ
#スイム - ブログ村ハッシュタグ
#スイム

Applemintoの日記

こころと体の健康を目指して、日々暮らしています。

アクアビクスと背泳ぎとバタフライ

4つもレッスンを受ける

昨日は朝から蒸し暑い日でしたが、いつもより少し早めにクラブに行って最初のアクアレッスンから出ました。気持ちがいいのですが泳ぐより疲れるのでいつもは自主練だけです。次は初級背泳ぎでした。下向きの蹴伸びを1本、上向きの蹴伸びを2本行いました。頭の位置に気をつけるようにと注意がありました。姿勢は気をつけでも手を上に伸ばしてもよかったのですが、1本目は気をつけで、2本目は手を上に伸ばしてやってみました。私の場合手を上に伸ばした方が進みが良かったように思います。

次にビート板をお腹に軽く乗せてお腹をビート板に近づけるようにしてキックしました。体が持ち上がる分足も水面近くに上がってしまいます。それでキックで水面に足が出ると進む力が逃げてしまうので水中に押し出すダウンキックとアップキックを同じぐらいの幅で行うようにと注意がありました。ダウンキックで体を持ち上げ、アップキックで進むそうです。キックの後は片手を回しました。この頃は頭を動かさず、手が体の内側に入らないように心持ち外側に入水するように注意して手を回しています。以前ほど蛇行しなくなったように思います。

続いてバタフライでした。まず下向き蹴伸びを1本、次に気をつけ姿勢でキックの練習でした。先週に引き続いて頭が下がっていたので持ち上げられました。さらにお腹も持ち上げられてしまいました。それからスカーリングをしました。手を左右交互に動かしました。やっぱりうまくできませんでした。まず手をもっと水中に入れるようにと言われました。さらに肘を直角に曲げて止めるようにと言われました。私の場合体の方に向かって90度を越して120度くらい動いてしまっていました。そして今度は両手で同じように練習しました。それからドルフィンキックをしながら両手で手を横に広げてからキャッチの動作を練習しました。その時肩甲骨も一緒に動かすようにと言われましたが、2つのことを同時に考えるのが難しいです。しかしこの練習はバタフライで体を前に運ぶのに大事な動きだということがわかりました。少しずつ頭では理解できるようになりました。それから片手バタフライを左右1本ずつ練習しました。スイムの1本目は今回練習した手の動きをすると水が重くてコーチが腰と脚を押してくれたので進んだ感じでした。第2キックをもっと強くしないと手が上がらない感じでした。せっかく練習したのに2本目は浅く掻いてしまいました。

4つ目のレッスンは腰痛改善です。今回は膝に特化した内容でした。まずプールの縁に浅く座って膝の曲げ伸ばしをしました。両足を揃えて膝の屈伸をしました。お尻を締めるようにと注意がありました。浅く座っていても手で支えているのであまりお尻を締めていませんでした。全員をチェックしている間真面目に屈伸をしているとかなり疲れます。しかし自分一人ではこんなに長い時間はやらないのでこの時ぐらいはやらないとと思っています。そして今度は足先を外に向けて足首は揃えて膝を曲げていきました。これは右足が内側に入っているようでした。プールに入って立って今度は片足ずつ後ろに曲げました。この時は腰が反っているといつも注意されるのでまず腰を立てるように注意しています。だから膝は十分曲がりません。さらにプールの壁に背中をつけて片足ずつ持ち上げました。これはほぼ大丈夫でした。膝が外側に向いているか、内側に向いているかで効果的な方法は違うそうです。一応両方練習しました。ここで教えてもらったことは自分で覚えていて家でできるものはするようにしています。

f:id:Appleminto:20210611071000j:image