今月最後のドリル系
昨日は、晴天で昼間は暑いぐらいでした。午後からスポーツクラブに行きました。ジムにも行かず、すぐプールに行きました。前日のレッスンで、できなかった息を吐き続けてプールの底に座る練習をしてみました。一度は座ることができますが、又少し浮いてきました。知り合いの人にも教えてもらって息を吐き続けることを何回もやってみました。そうすると少し浮いてきても、また体が沈み始めました。息はまだ肺に残っているので少しだけ泡が出ていました。とても苦しくなって何度もやり直しをしました。月曜日より格段にできるようになりました。少し体が浮いてきても潜っていられるようになりました。あと少し練習が必要です。
レッスンは今月最後のドリル系でした。
W-up 50×2 Choice
Kick Fr 25×8 1'00"
プルブイを持って頭をしまって前傾になってキックしました。今月は毎週行いました。このキック練習でクロールの姿勢が良くなっていたら嬉しいです。
Swim Fly 25×2 1'00"
右片手バタフライ2回、左片手バタフライ2回、両手2回を一つのリズムにして続けて泳ぎました。
Swim Ba 25×2 1'00"
片手を天井に向けて上げてから脱力して肩をタッチして、また天井に向けて上げてからプッシュしました。1ストロークがゆっくりでした。少し間違えたりしながら泳ぎました。
Swim Br 25×2 1'00"
ドル平で泳ぎました。ドルフィンキックを入れてから前腕を立ててストロークをするべきところで、肘が立っていなかったのでコーチのチェックが入りました。
やっぱり苦手です。途中立ってやり直しながら泳ぎました。
Swim Fr 25×2 1'00"
背泳ぎで行ったドリルの反対です。片手をまっすぐに上に上げてから、脱力して肩をタッチして、もう一度上に上げてから前に持ってきて入水しました。これはなぜか楽々で、できました。
Swim 50×1
個人メドレーを12、5mずつで行いました。真ん中でバタフライから体を逆に向けて背泳ぎです。ターンはこの前に教えてもらったのですが適当にやってしまいました。この練習なら私も自主練でできそうなのでやってみようと思いました。
C-Down 25×2 Choice Total 600mでした。
来月はパワー系なので大変かなあ…
photo by KOREA.NET - Official page of the Republic of Korea