#筋トレ - ブログ村ハッシュタグ
#筋トレ
#スイム - ブログ村ハッシュタグ
#スイム

Applemintoの日記

こころと体の健康を目指して、日々暮らしています。

中級背泳ぎ

今までと違いました

昨日は雪が降るかもしれないほど寒かったのですが午後から雨もやみました。そこで夜に自転車に乗ってスポーツクラブに行きました。先週は雨が降っていたので休んだので絶対行こうと思っていました。
レッスンの30分ぐらい前に行ったのであまり自主練もできませんでした。蹴伸びや背泳ぎやクロールのドリルをしたら時間になりました。
レッスンは今月最後だったのでまとめでした。
最初に1週目で練習した内側に巻き込むキックをおこないました。コーチの見本は潜って自分のキックを見ながらおこなっていましたが、私たちは上を向いておこないました。確認のためには潜って自分の目で見ながら行うのがいいのだと思いますが腹筋がすごく疲れるので今度自主練でやってみるつもりです。
次にストロークの練習でした。まず伸ばし手は肩甲骨からさらに伸ばすようにして水面より上の動きだけに注意して泳ぎました。伸ばさない方の手は少し反対に下げるように注意しました。
それから水中の動きに気をつけて泳ぎました。手はあまり横に広げずにキャッチしたら、今まで注意をうけたように肘を引かずに体側まで下ろして、ここで思いっきり手を押しました。
しかしこれだけではなかったのです。プッシュのタイミングと片方の手を伸ばすのを一緒のタイミングにしたのです。なんとなく理解していたと思っていたのですが、違っていました。
タイミングを合わせてここで力を入れて泳いでみるとものすごく疲れましたが、今までと違ってはやく泳ぐことができたのでした。コーチがいつも泳いで見せてくれている泳ぎだと思いました。
1回泳ぐとみんなすごく疲れた顔をしていたので残りはスタートとバサロキックの練習をしました。
まず立って金曜日のバタフライのレッスンのとき練習したお腹、お尻、頭、背中をそらす動作を練習しました。しかし頭は動かさないで行うように注意がありました。その後水面で背面ドルフィンをおこないました。
次に水中スタートの練習でした。片足を蹴る壁のところに置いてもう片足はプールの底につけて行うようにと言われました。私はこれができず両足をつけてやってしまいました。手はうしろにのばすとき折り曲げて後ろに持っていってから伸ばすと良いそうです。まだまだできません。
私たちはまず水中で蹴伸びをおこないました。プールの底には着かないようにと注意があったのに私1人プールの底に手がついてしまいました。コーチは水中で見ていたのでしっかりばれていました。
それから水中スタートの後バタ足をして進みました。キックを下ばかり強く蹴ると体がすぐ水面に上がってしまうそうです。これは注意しておこないました。
いよいよバサロでした。先に練習した体幹を意識しておこないました。実際のスイムの時はバサロは7回ぐらいしてから浮上すると良いそうです。そこで7回バサロをして浮上する練習をしました。最後に浮上するときは片手をプッシュしながら浮上すると良いそうです。そうするとスイムに勢いがつくそうです。細かいところまで教えてもらいました。
終わって1度泳いでみると今までと全く違うスイムで今までになく速く泳ぐことができました。ただしとても疲れて、もう1本泳ごうとしたら途中で力が出なくなりました。
いつもコーチが「きれいに泳ぐと疲れます。」と言っていたのが少しわかったような気がしました。

http://www.flickr.com/photos/21575662@N00/8215262437

photo by CarolMunro