#筋トレ - ブログ村ハッシュタグ
#筋トレ
#スイム - ブログ村ハッシュタグ
#スイム

Applemintoの日記

こころと体の健康を目指して、日々暮らしています。

朝は筋トレ夜はスイム

筋トレは1週間ぶり!

昨日は1週間ぶりにフィットネスジムに行って筋トレをしました。何回か行きたいと思っていたのですが、雨が降ったり、息子が帰省したりしてつい億劫になってしまっていました。昨日は晴れていたし、これ以上間隔を開けるのは良くないと思ったのでした。午前中に行ったのですが10時前だったのでトレーニングしている人は少なかったです。今回はカウンセリングで教えてもらったトレーニング以外のマシンも使って軽くトレーニングしました。終わって外に出ると暑くなっていました。それから市役所に行く用事があったので市役所に寄ってから帰ってきました。

夜はスイミングスクールに行きました。今回も中級コースで泳ぎました。まずウォーミングアップでFr25m×6本1‘00“で泳ぎました。次にキックを25m1’10”でバタ足、上向きキック、ドルフィンキックを2セット行いました。キックだけは何回も前の人に追いつきそうになって立ってまた続けました。それからクロールで右片手クロール、左片手クロール、イージー、ハードを25m1‘10”、50mスイム1’30“を3セット泳ぎました。25mの内容は少し変わりましたが、本数は先週と同じでした。それから背泳ぎの練習でした。まず片手背泳ぎを左右1本ずつ泳ぎました。頭を動かさないように、顎を首につけるようにと注意がありました。左片手は曲がってしまいコースロープに触れながら進んでしまいました。それからプルブイを腿に挟んで背泳ぎのストロークの練習をを4本行いました。頭を動かさないように、さらに身体の軸を意識すると曲がらないそうです。意識できていなかったかもしれないです。2種類のドリルをふまえて最後にスイムを4本泳ぎました。

f:id:Appleminto:20220721071707j:image

戻り梅雨?

朝から雨でした!

昨日は朝起きるともうすでにかなり雨が降った後でした。お昼頃には雨が激しくなってきました。昨日はエアコンの室外機のホースから水が出てこないので購入した電気屋さんにきてもらってみてもらいました。エアコンはスイッチを入れるとすぐ冷えるし、本体には問題がなさそうでした。業者がエアコンの内部や室外機などをドライバーで外してみてくれました。室外機周りも問題なさそうでした。みてもらったエアコンを設置している部屋は狭いし、窓も二重窓になっているのでスイッチを入れるとあっという間に冷えてきます。だから室外機のホースから水が出るほどではないかもしれないらしいです。万が一水漏れになっても受け皿を設置してガードすれば被害に遭わずに済むそうです。早速つけてもらうことにしました。

f:id:Appleminto:20220719205616j:image

平泳ぎとクロール

午前中に息子が帰りました!

昨日は午前中に息子が帰って行きました。最近ではいちばん長く滞在したように思います。しかしあちこち移動して手伝ってもらったので疲れただろうと思います。私は自分ではなかなかできないことを代わりにやってもらったりしたので助かりました。

それで夜はいつものように泳ぎに行きました。行くとき少し雨が降り始めていました。レッスンが始まると連休だからかいつもより少ない参加者でした。平泳ぎからでした。まずいつものように1本だけクロールを泳いでから足先を外に向けて踵歩きを2本しました。次にビート板を持ってヘッドアップで平泳ぎのキックを2本でした。ヘッドアップだと下半身が下がってしまい格段に遅くなりました。それからストリームラインで頭を入れて2本キックしました。するといつものように進みました。それから歩きながらストロークの練習をしました。1本目は何も言われずに行いました。2本目は掻いた手でお腹をタッチしてから手を前に戻しました。やりにくかったですが歩きながらだったのでなんとかできました。それからバタ足をしながら歩きながら練習したように手を掻きました。すると手でなかなかお腹をタッチできませんでした。3回も練習しました。それから平泳ぎのスイムでした。バタ足で練習したように手を掻くようにと言われました。なかなかうまく出来なかったのですが、今まで自分がやっていた時とは違って水を掻く量が多くなったように思いました。上半身をもっと使わなくては力が入らないように思いました。体幹力が弱いのまだまだ筋トレをして鍛えないといけないように思いました。

続いてクロールでした。まず足を前に蹴りながら歩きました。次にビート板を持ってヘッドアップで2本バタ足をしました。膝は曲げないようにと注意がありました。バタ足は問題なく出来ました。そしてストリームラインでバタ足を2本行いました。それからクロールの手をキャッチアップのように前で両手の親指を合わすようにして回しながら歩きました。肘は伸ばして腕をまっすぐ伸ばしたままでプッシュは小指からを意識しました。関節はクルクル回る方なのでこれでも腕は回りました。それから歩きながら練習したようにして泳ぎました。それからプールの淵に腕を伸ばして肘を上に向けることを確認しました。それを踏まえて歩きながら手を回しました。プルでは肘を立てることを確認しました。そして片手クロールを左右1本ずつ練習しました。最後にクロールのスイムを2本泳ぎました。肘を上に向けて水を腕だけでなく体側も使って掻くと楽に泳げるのだそうです。やっぱりどの泳ぎも体幹力が必要だということを再認識しました。帰りは雨がだいぶ降り出していました。

f:id:Appleminto:20220719065705j:image

 

実家に行く

掃除や庭の木の伐採

昨日は朝から実家に行きました。晴れていたので久しぶりに雨戸を開けて窓も開けました。それから部屋を掃除したり、庭の草抜きをしました。息子が木の伐採をしてくれました。高枝切り鋏で隣のブロック塀に覆いかぶさっていた木々をバッサリ切ってくれました。午前中から気温が上がり汗だくになりました。お昼は近くのスーパーでお惣菜を買ってきて手早く済ませました。そして残りの木の伐採や後片付けをしました。木を切るのはやっぱり私では無理なのでとても助かりました。夏の庭仕事は汗が噴き出てきてかなり暑かったです。

f:id:Appleminto:20220717203721j:image

母との面会

早めに施設へ

昨日は息子と一緒に施設に向かいました。少し早かったけれど予定の10分より少し長めの時間面会できました。久しぶりに施設の入り口からビニールのカーテンをくぐり中に入りました。そして透明の仕切り板のついたテーブルに向かい合わせで母と対面しました。母は車椅子で施設の職員と一緒にやってきました。以前は部屋の窓越しの面会だったのでよく見えていなかったのか、私のことも認識できていませんでした。しかし今回は私のことも息子のことも覚えていて名前を呼んだのでわかったようでした。それだけで私はうれしくなりました。話は母の一方的な喋りでした。それでも最近の中ではいちばん落ち着いた様子だったので安心しました。

今はコロナの感染者が増加傾向なので、今後はリモート面会になる予定だと施設の人が言っていました。早めに予約しておいてよかったです。

f:id:Appleminto:20220716172130j:image

息子の帰省

正月以来です!

昨日は夕方息子が帰省してきました。この前会ったのは今年の正月でした。引っ越しを手伝ってくれると言ってくれていたのですが大丈夫だったので今回になりました。お盆は混むだろうということでこの時期の帰省になりました。すでに東京ではコロナ感染者が増えてきていますが、まだ制限がないので早くてよかったかなあと思います。

土曜日は施設に入居している母との面会を予約しています。こちらはやっとカーテン越しで面会出来ることになっていたのですが、また制限があるかもしれません。

f:id:Appleminto:20220715213509j:image

平泳ぎとスタート

4泳法の平泳ぎでした。

昨日は朝から雨で少し気温も低めでした。それが午後雨が上がってくるとだんだん蒸し蒸ししてきました。夜は少し雨が降る予報でしたが自転車でスイミングスクールに出かけました。

レッスンは平泳ぎでした。まずウォーミングアップはChoiceで25m×8本1‘00“でした。次にビート板を持ってヘッドアップでキックの練習を2本しました。どうしても身体が下がってしまって進みが悪いです。それからビート板を持って頭を入れて毎回呼吸でキックを2本行いました。ヘッドアップよりかなりましでした。そして上向きキックをしました。膝を曲げすぎないように、踵を後ろに向けるようにと注意がありました。手を上に伸ばしても気をつけ姿勢でもよかったのですが、1本目は手を上に伸ばしてキックしました。すると身体が反ってしまったのか抵抗だらけになって進みが悪くなりました。それで2本目は気をつけ姿勢でやってみると少しましになりました。今度は手の練習でした。バタ足で2本練習しました。身体の前で両手を合わせるとき手が下がらないように出来るだけ水面近くで前に出すようにと言われました。以前教えてもらったコーチに何回も注意されたことを思い出しました。それでお腹にも力を入れてキックしました。そして2キック1ブレスの練習を2本行いました。体をフラットにして伸びるようにする練習でした。そしてスイムを4本泳ぎました。最後はスタートの練習でした。まず水中スタートはしっかり壁を蹴るように注意しました。コーチに手を後ろに押した後しばらく伸びる時間を作るようにということでした。伸びを意識すると少しずつスタートの距離が伸びてきました。まだまだ伸び代がいっぱい?でした。

帰りに外に出ると雨が降った後で地面が濡れていました。

f:id:Appleminto:20220714221509j:image