#筋トレ - ブログ村ハッシュタグ
#筋トレ
#スイム - ブログ村ハッシュタグ
#スイム

Applemintoの日記

こころと体の健康を目指して、日々暮らしています。

中級バタフライ

今月2回目

昨日は朝からスポーツクラブに行きました。バレトンからするつもりだったのですが、知り合いに誘われたのと、パワーヨガが代行レッスンだったので一回きりでも大丈夫だからと思って参加してみました。
いつもとは内容が若干違っていたようですが、だいたいのポーズはできました。手首を返してバック転のようなポーズだけは、ちょっと手首を痛めそうな気がしてパスしました。片足でバランスをとるポーズでは、以前は左足が強くていつまでも立っていることができたのに最近右足の方が強くなりました。
変化してきたのでトレーニングするといろいろ変わるのではないか?という気がしました。
それから久しぶりにジムで筋トレを行いました。しばらくしていなかったのでお尻の筋肉を鍛えるマシンの負荷を減らさないといけませんでした。上半身はいつも通りの負荷で大丈夫でした。不思議な感じでした。使わないと衰えるということかもしれません。プールのレッスンまでにかなり時間がありました。自主練は、クロールのプルや平泳ぎのプルに時間をとりました。スイムでは6ビートを意識して泳ぎました。ビートを意識すると自然にキックは遅くなりストロークはゆっくりになりました。今までキックに合わせてストロークを急ぎすぎたのかもしれません。
レッスンはいつものように逆立ちいるか飛びからでした。手でプールの底を押したらすぐに体を反らして浮上しました。
次に手をリカバリーする姿勢から飛び込み、手を斜め後ろに抜き上げて立つ練習をしました。1回目は手を一周回してしまったので、2回目はもう少し詳しく説明してくれたのでできました。
それから片手バタフライを行いました。手はまっすぐ前に伸ばしてさらにもう少し肩から前に伸ばし、入水は中指からで、リカバリーは斜め後ろにして親指を水面スレスレになぞりながら前に持ってくるか、手の平を水面スレスレで戻すと良いそうです。左右1本ずつ行いました。
スイムは1回目は呼吸なしで2回目は毎回呼吸で泳ぎました。毎回呼吸は身体が沈まないようにするには、特に重心移動に注意が必要でした。
そして歩きながら手の動きを確認しました。リカバリーのとき肩が前方を向くように、この状態で手を前まで戻すようにと注意がありました。
最後に旗から旗まで何ストロークで泳ぐことができるかやってみました。前に十分伸びてから第2キックを入れるようにと注意がありましたが、私はほとんど第2キックなしで泳いでしまいました。ですから9ストロークになってしまいました。第2キックを入れることができたらもっとストローク数を減らすことができるのかなあ?
レッスンの後は、バタフライクラブの人たちとバタフライを10本泳いで帰ってきました。
手を斜め後ろで抜き上げると腕が楽になります。レッスンの後の練習は気持ちよく泳ぐことができました。