気温が下がる
昨日はこの秋で一番気温が上がらなかった日でした。お昼過ぎから雨も降ってきました。
私は午前中に買い物に行っただけであとは家でいました。美味しそうなホタテがあったので買ってきました。中国の輸入禁止措置になって困っているというニュースを見たこともあって、買ってみました。どんな料理に使おうかと思ったのですが結局お刺身で食べてしまいました。ぷりぷりしてとても美味しかったです。それから少し前にさつまいもを買っていたので、さつまいもご飯を作ろうと思っていたのですが、気が変わって炊飯器を使って油であげない大学芋のようなものを作ってみました。それが予想以上に美味しかったので調味料の分量も書いておきます。
材料はさつまいも1本、しょうゆ大1/2、砂糖大1/2、みりん大1と1/2、はちみつ大1、バター15gです。
さつまいもは食べやすい大きさに切って水にくぐらせてから炊飯器に入れます。そこに分量の調味料を入れて白米モードでスイッチオンです。出来上がっても焦げるということはありません。私はバターがなかったのでごま油を入れてみました。香りが良くて少し柔らかいかもしれませんがなかなか美味しかったです。甘いのが好きな人はもっと調味料を増やしても良いかもしれません。