#筋トレ - ブログ村ハッシュタグ
#筋トレ
#スイム - ブログ村ハッシュタグ
#スイム

Applemintoの日記

こころと体の健康を目指して、日々暮らしています。

Go To トラベル キャンペーンでの1泊2日

戸惑いながら…

22日から始まったGo To トラベル キャンペーン、その初日だったこともあり、私たちもよくわからなかったのですがホテルの人も戸惑いながらの応対でした。それでフロントはとても時間がかかりました。朝テレビで丁度キャンペーンのことを話題にしていたので私たちも少し助かったことがあります。それはホテルで宿泊証明書というものをもらわないといけないことです。巷でとてもわかりにくいと言われていたのはこういうことも原因かもと納得しました。さらに今月県内でもキャンペーンをやっているのでさらにお得です。県の申請は一旦支払った代金からの返金を希望する口座を書いて提出しないと適用にならないようです。実際行かないと全く恩恵を受けられないですが、キャンペーンに乗っかるのもなかなか面倒です。国の対応がコロコロ変わったのも1つの原因ですが…。

特にコロナ対策として様々な対策が取られていました。まずマスクは常に装着しました。食事をするときは大変でした。食べるとき以外は常にマスクをつけて、ビュッフェで料理を取るときは、まずビニール手袋をつけます。料理を取ってきたら決められた席でマスクを入れておくビニール袋を渡されているのでその中に入れておきます。そしてビニール手袋を入れる箱がテーブルに置いてあるのでそこに入れます。食べてまた料理を取りに行くときはマスクをつけ、新しいビニール手袋を装着して料理を取ります。浴衣を着ている人は袖が邪魔にならないために輪ゴムも準備されていました。それでも食事はとても満足できる内容でした。我々だけでなくホテルの人たちも大変だなあと思いました。

f:id:Appleminto:20200723192512j:image

f:id:Appleminto:20200723192533j:image

 

泳いでから出かける!

バタフライと背泳ぎ

昨日はお昼前に出かける準備をしてからスイミングスクールに行きました。アクアビクスの前に着いたのでウォーミングアップをしたり少しだけ背泳ぎと平泳ぎを練習しました。レッスンはバタフライからでした。好きな泳ぎを1本泳いだ後、クロールをキャッチをしっかりしてから手を体側まで持ってきて泳ぐようにと言われました。しかしいつも通り手を伸ばしたままで泳いでしまいました。次にビート板を腿に挟んで犬掻きを2本しました。苦手な犬掻きでしたが、ビート板の浮力で下半身が下がらなかったので少しだけ楽でした。進みはすごく悪かったですが…。それからバタフライの水の中の動きを1回目で練習したようにやってみました。力を入れずにふわっと手を動かすようにと言われたので、力を抜いてすると後ろの人が追いついてきました。さらに今度はバタ足でバタフライを行いました。これも1回目に練習したのでその時よりはマシになったかな?と思いました。最後に普通に泳ぎました。続いて背泳ぎでも好きな泳ぎを1本泳いだ後、またビート板を腿に挟んで今度は手を後ろまで掻いて犬掻きをしました。バタフライの時より大きく長く掻いたので進みが良かったです。それからビート板にお尻を乗せて後ろ向きでスカーリングしながら進みました。ビート板に座るのは難しいかなあと思ってやってみるとそれほどでもありませんでした。しかしゆっくりしか進みませんでした。次にはビート板を腿に挟んで上向きで手を頭の上に伸ばして足の方に進みました。これは以前プルブイを挟んでよく練習したことがあったので、前の人に何回も追いついてしまうぐらいでした。最後に1本スイムでした。終わって急いで帰ってきました。それから電車に乗って出かけました。レオマワールドの近くにあるレオマの森というホテルに行ったのでした。1泊するだけでけでしたが…。外食したのはなんと三朝温泉に行って以来5ヶ月ぶりでした。

f:id:Appleminto:20200722202808j:image

 

 

 

 

 

土用の丑の日

ひつまぶしを作る

昨日は土用の丑の日でした。例年ならこの頃には梅雨が明けるのに今年はまだ先になるそうです。いつもはうな丼にして食べていたのですが、今年はひつまぶしにしてみました。こってりしたうなぎはそれほど好きではないのですが行事食として毎年食べていました。まず普通に少しだけうな丼で食べました。それから残りに小ネギやわさびや海苔をかけて食べました。最後に温かい出汁をかけて食べました。サラッとしかしボリュームもそれなりにあって美味しかったです。副菜はきゅうりとパプリカの中華風マリネを作りました。豆板醤を入れていたのでピリ辛でした。

f:id:Appleminto:20200721173308j:image

f:id:Appleminto:20200721173315j:image

f:id:Appleminto:20200721173359j:image

 

前回より少し多く泳ぐ!

2回目の参加

昨日は昼食後急いでスイミングスクールに行きました。日曜日も泳いだので少し疲れ気味でしたが、だいぶ身体も慣れてきたので頑張って行きました。まだ梅雨が明けていないらしいですがとてもムシムシして暑い日でした。真ん中より後ろに並んで泳ぎました。まずウォーミングアップはクロールで25m8本でした。次はストリームラインでバタ足を6本行いました。最初片手を回して呼吸していたのですが、ほとんどの人が平泳ぎの手で呼吸を入れていたので私も平泳ぎの手で呼吸をしました。それからキャッチアップクロールを4本、スイムを25m20本泳ぎました。それから片手背泳ぎを行きは右手、帰り左手で反対の手は体側において25m4本行いました。左片手背泳ぎはどんどん左に外れてしまい、プールの壁に手が触ってしまいました。それから行きは背泳ぎ、帰りはクロールを25m6本泳ぎました。頭の上に伸ばした手は十分伸ばすようにと言われました。泳ぎ終わると顔は火照って熱くなりました。涼しいときは採暖用のコーナーを利用していましたが、最近暑いのですぐシャワーを浴びています。帰ったらまた汗びっしょりになりました。

f:id:Appleminto:20200720191210j:image

 

朝から泳ぐ

中級コースで…

昨日は朝からスイミングスクールに出かけました。今度こそ初級コースではなくて中級コースで泳ぐつもりで行きました。始まる前に少しだけ水中歩行をしました。先週より参加者が若干少なかったので中級コースの一番後ろで泳ぎました。まずウォーミングアップは25m8本でした。次にバタ足を4本、キャッチアップクロールを2本、片手クロールを2本、ストリームラインでバタ足を2本行いました。しかし片手クロールをしている人はいなかったので、私もキャッチアップクロールで泳ぎました。次にクロールで50m8本泳ぎました。サークル的には余裕があったのですが私がスタートするときにはもう先頭の人が帰ってきました。それからビート板を持ってBu、Ba、Breのキックを25m2本ずつ行いました。最後にメドレー順に25m2本ずつ泳いで終わりました。泳いでいるコースに見たことがある人がいるなあと思ったので、終わってから声をかけてみるとその人も私のことを覚えていたみたいでした。かなり前に以前行っていたスポーツクラブのマスターズコースで練習していた時一緒になった人でした。その時私はレッスンについていくのに精一杯で、その人に色々声かけしてもらった記憶がありました。その人はしばらく泳いでいなかったようで体験に来たと言っていました。世の中って案外狭いものです。

Simone Manuel and Lia Neal

朝から出かける

蒸し暑い!

昨日は温度が上がり朝から蒸し暑い1日でした。午前中から自転車で出かけました。まず久しぶりに美容院に行ってカットしました。自転車から降りて美容院に入ると汗がどっと出てきました。ハンカチで一応拭いたのですがすぐまた汗が出てきました。朝びっしょりの人の髪をカットするのは嫌だろうなあと思いましたが仕様がないので、黙って大人しくしていました。終わって商店街にも行って買いたいものがあったので、ちょこちょこ見て回りました。商店街も人は大勢出ていました。家に帰るとまた汗が吹き出てきました。少し遅くなったのですが家族が昼食を作っておいてくれました。お腹が空いていたので嬉しかったです。最近成人水泳で遅く帰った時も夕食を作っておいてくれます。ありがたいなあと思います。さらに、今回デザートの栗蒸し羊羹まで作っていました。すぐには温かで切りにくくて食べられなかったのですが、冷えてから夕食後に食べました。栗がたっぷり入ってモチモチして美味しかったです。

f:id:Appleminto:20200718182601j:image

クロールと平泳ぎ

蝉が鳴き出す!

昨日は朝起きると蝉の声が聞こえてきました。この夏はじめて聞いたのは水曜日だったように思いますが、まだあまり多くない感じでした。しかし昨日はかなりの数が鳴いていたように思います。そろそろ梅雨明けが近いのかなあと期待しています。今週はすでに疲れ気味だったのでスイミングスクールを休んでもよかったのですが、泳法レッスンならそれほど泳がないので大丈夫かなあと思って行きました。行くとベビーコースが終わる寸前でした。それで歩くコースでウォーミングアップをしました。参加者は最初の時より少なめでした。まず蹴伸びでキックをしました。姿勢に気をつけて行いました。それから手を横に広げて呼吸を入れながらキックしました。そして反対の手は前に伸ばして片手クロールを行いました。まず親指を下げて手を横に広げてキャッチして手を体側より外に掻き、体側にもどして後ろに押すようにと言われました。私は手が内側に入っているようでもっと外側に広げてから掻くようにと言われました。それから水中動作の練習を両手で行いました。バタフライの水の中の動きだなあと思いました。次にキャッチアップクロールを行いました。外に掻くと明らかに水を掻く量が増える感じです。今度は手に自分の体重をかけるようにして泳ぐようにと言われました。それがよくわかるように自分で手の動きを追いながら無呼吸で泳ぐようにと言われました。それで意識を手の動きに持っていって泳ぎました。いつもと違って水圧を感じて泳ぎました。それから待っている時間にちょっとスカーリングの動作をやってみると、しっかり水を捉えられていることがわかりました。ちょっとわかってきたかもしれないと思いました。

続いて平泳ぎでした。まずストリームラインでキックを行いました。膝と膝の間隔に関しては個人差があるのであまり追求しませんでした。膝の間隔が狭い場合は膝から下で弧を描かないと進みが悪くなるそうです。私はできたら膝の間隔を狭くしてキックしたいと思っているのですが、何も考えないとガバッと足が開いてしまいます。次に手を横に開いて呼吸を入れてキックしました。キックごとに手を横に開くだけの呼吸をすると疲れました。それから2キック1ブレスか、3キック1ブレスで泳ぐようにと言われたので3キック1ブレスで泳ぎました。そしてスイムを1本泳いだ後、スタートの一掻き一蹴りを入れてもう1本泳ぎました。クロールのときちょっとだけ一掻きの練習をしたんだなあと気がつきました。最後に水中スタートの頭の位置について説明と見本がありました。

f:id:Appleminto:20200717184041j:image