#筋トレ - ブログ村ハッシュタグ
#筋トレ
#スイム - ブログ村ハッシュタグ
#スイム

Applemintoの日記

こころと体の健康を目指して、日々暮らしています。

2%の余地

ゆとり

昨日はスポーツクラブに行ってヨガに出ようと思っていたのですが、寒くて雨も降ってきたために行きませんでした。それで図書館で借りてきた本を読んで過ごしました。89歳で亡くなったノートルダム清心学園の理事長 渡辺和子さんの「置かれた場所で咲きなさい」というかつてベストセラーになった本です。特に印象に残ったのは「信頼は98%、あとの2%は相手が間違った時の許しのためにとっておく。」という許すためのゆとりでした。「「人間は不完全なものです。それなのに100%信頼するから許せなくなる。100%信頼した出会いはかえって壊れやすいと思います。「あなたは私を信頼しているけれども、私は神様じゃないから間違う余地があることを忘れないでね。」ということと、「私もあなたを他の人よりもずっと信頼するけれど、あなたは神様じゃないと私は知っているから、間違ってもいいのよ」ということ…。そういう「ゆとり」が、その2パーセントにあるような気がします。」」と書いておられました。ほかにも心に響く言葉が随所に散りばめられていて一気に読みました。 

置かれた場所で咲きなさい

 

中級バタフライと中級クロール

プールは今年初めて

昨日は、無理をせずにプールだけにしました。だからいつもの木曜日より1時間以上遅く出かけました。プールで自主練するほどの時間はありませんでした。それでFr、Bre、Baを25mずつ泳いで、残りは歩いたりしました。

レッスンは今年最初だったのでウォーミングアップもいつもより軽めでした。バタフライの今月のテーマは先月と違って大きくうねって泳ぐでした。少し深く潜っても良いとのことでした。はじめに気をつけキックを水中でしました。私は手を伸ばした時のようには進みませんでした。水中から浮上したら水面でキックをしたりしながら25m進みました。次に手を前に伸ばして水中ドルフィンキックでした。これは自分では好きなので苦になりません。それから片手バタフライで前に十分伸びることを意識して泳ぎました。これは気持ちよく伸びてできました。左右行ってからバタフライのキック&スイムを1本行いました。残りはスイム2本の後、クールダウンでクロールを1本泳いで終わりました。

休憩の後クロールでした。クロールもウォーミングアップは軽めでした。まずキックを5秒ぐらい細かく打ってしばらく蹴伸びで伸びて、下半身が下がり出したらまた5秒ぐらいキックをしながら進みました。しかしキックした後はそれほど身体は沈みませんでした。すると身体があまり下がらなかった人はヘッドアップで同じように5秒キックの後蹴伸びをするようにと言われたので、頑張って行いました。次にキックは6ビートを意識して3と6を少し長めにしてキックするようにと言われました。グライドキックは小さく細かくするのですが、6ビートでキックするときはゆっくり行った方が良いと言われました。まっすぐキックするだけなら問題ないのですが、次に行ったのは、キックのアクセントをつけたら片方の肩を上げるというものでした。しかし私はわけがわからなくなって全くできませんでした。コーチは我々の出来なさに今回は諦めたみたいでした。家に帰って考えてみると、あまり意識せずに普通にすればそうなるのだとわかりました。焦ると全く出来なくなってしまいました。

次にクロールのアルタネーターで右片手クロール2回、左片手クロール2回、両手4回を繰り返しました。もちろんキックは6ビートでした。私は6ビートを意識するとキックの振り幅がとても大きくなってしまっていました。それでもう少し振り幅を小さくするようにと言われました。それは注意しましたが肩をあげたりの余裕はありませんでした。出来ない人はせめて対角線の動きだけでもできるようにと言われました。私はそれだけで精一杯でした。クロールは本当にやってもやっても奥が深い感じがします。終わってすぐ帰ってきました。まだ身体の余裕がない感じです。

Freestyle

 

年初めはボディパンプ

風邪が治りかけたので

昨日は私が通っているスポーツクラブでは今年最初の日でした。風が強く寒かったですが、午後からスポーツクラブに行きました。ジムではいつも見ないくらい大勢の人がマシンでウォーキングやトレーニングをしていました。特別メニューの日だったので私はボディパンプだけ参加することにして、まずマシンで筋トレを行いました。年末は2週間ぐらい筋トレをしていなかったので、かなり久しぶりの筋トレでした。終わって知り合いの人と話しながらボディパンプを待つ列に並びました。今回のボディパンプは普段の45分とは違って60分バージョンの短縮版というか、ハードなものらしかったです。どちらにしても普段30分バージョンしか参加していない私としては覚悟して参加しました。それで大変そうだと言われたものは普段より軽めのウェイトに押さえておきました。今回は全身を鍛えるものだそうで、いつもより腕を鍛えるエクササイズが多くあって、軽めのウェイトにしておいてよかったと思いました。もともと腕の力がとても弱いので十二分に効果があったように思いました。クールダウンで泳ぐつもりでしたが、ボディパンプが終わるともう何もしたくありませんでした。実は年末年始ずっと風邪をひいていてやっと楽になったところだったので、無理はせずに帰ってきました。家族は私の風邪がうつったみたいで朝から寝ていたのですが、帰ると39度近くの高熱で私の風邪より数段苦しそうでした。

IMG_9597

 

お雑煮

初めての人はビックリするけれど…

今年は、我が家はあんもち雑煮を食べました。初めての人はびっくりすると思いますが、私は子供の頃から食べていました。しかし県外に住むと食べたくてもお店には白餅しか売っていません。お餅屋さんに注文して作ってもらったこともありましたが、大福のような大きなお餅でした。お雑煮に使う餅を説明しても、作ったことも注文を受けたこともなかったそうで無理でした。

こちらは年末になると和菓子屋さんにもスーパーにも、白餅とあん餅を売っています。これからは心配せずに買えそうです。

f:id:Appleminto:20180102160027j:image

白味噌仕立てのあんもち雑煮

f:id:Appleminto:20180102160049j:image

おせちをお皿に盛り付けて

 

初詣と公園散策

今年は…

昨日は初詣に行きました。少し距離がありますが歩けない距離ではないので歩いて行きました。昔行ったことがある八幡さんでしたが、周辺はすっかり変わって整然としていました。混んではいませんでしたが、次々とお参りする人たちが訪れていました。帰り道は公園に寄ってぐるっと散策してから帰ってきました。昨年以来歩数計をつけていたのですが、初めて目標値を大幅にクリアして9500歩になりました。帰ると身体中がぽかぽか暖かくなってきました。

f:id:Appleminto:20180101163523j:image

 f:id:Appleminto:20180101164512j:image

 

 

 

 

明けましておめでとうございます。

今年もよろしくお願いします。

年末年始は毎年帰ってくる息子が、今回は帰ってこないことになりました。それでおせちを作るのは省略しようかと思いました。スポーツクラブは29日まででしたが、私は28日まで行きました。しかし29日からどうも風邪をひいたみたいで喉が痛いし、鼻水が出て困ります。また筋肉痛がなかなか良くならないので湿布を肩、背中、腰、お尻に8枚も貼ったりしています。しかしおせちは何を作るのかと家族が聞くので、何も作らないわけにはいきませんでした。ティッシュペーパーをそばに置いて、のど飴を舐めたり、生姜湯を飲んだりしながらおせちを作っています。黒豆は毎年2〜3袋大量に作っていました。今年は1袋で例年よりは少なめでした。それから炒り鶏、カブとかまぼこのレモンマリネ、田作り、たたきごぼう、肉巻きたまごなどを作りました。色的にはあまりカラフルではなかったです。毎年作る栗きんとんと伊達巻きは買ってきました。後はカニツアーのお土産の海鮮とふるさと納税でもらったお肉を使ってお正月を過ごそうと思っています。年越しは具だくさんのしっぽくうどんにしました。これは初めて作ってみました。

f:id:Appleminto:20171231164706j:image

f:id:Appleminto:20171231164711j:image

 

 

 

 

 

 

 

日帰りバスツアー

カニづくしツアーに行く

昨日は、バスで鳥取にカニを食べに行ってきました。寒いかと思っていましたが、晴天でそれほど寒くなかったのです。山の方は雪が少し残っていましたが、鳥取は雪は全くありませんでした。メインはカニを食べることなのであとは鳥取砂丘を眺めただけでした。

カニはドーンと1枚、他にかに刺し、陶板焼き、カニすき鍋、カニ散らし寿し、カニの茶碗蒸しなどがあってお腹いっぱいになりました。カニの食べ方はお店の人が教えてくれたのでそのようにすると簡単に食べられました。もう満腹で帰りのバスの中では居眠りをしてしまいました。

f:id:Appleminto:20171230190159j:image

カニづくし

f:id:Appleminto:20171230190249j:image

鳥取砂丘

f:id:Appleminto:20171230190517j:image

海鮮のお土産は1人一箱ずつでした。