美味しくて食べ過ぎる!
クルーズ内では一日中どこかで何かを食べたり、飲んだりできます。それもほとんどが無料です。乗船して避難訓練を終えるとすぐに昼食会場に行きました。昼食は和食で海鮮丼、蓮根の明太子和え、茶碗蒸し、ちりめんサラダ、赤だし、蜂蜜葛流しでした。海鮮丼は関東と違って全体に薄味で美味しかったです。
夕食も和食でした。先付けーオリーブそうめんとキャビア、前菜ー焼き穴子と冬瓜の冷製じゅんさい餡、小海老のかき揚げ、地鶏の黒胡椒焼き、渡り蟹と柿の白和え、甘藷のレモン風味
煮物ー島鱧牡丹となすの煮びたし、焼物ーサーモンの麦味噌焼き
鱧とナスは私好みでした。
強肴ー牛の陶板焼き、オリーブのピューレ、焼き野菜、栗御飯、まんばのけんちゃん風煮浸し、香の物、佃煮
栗ご飯は栗がたっぷり入ってお代わりしたいぐらいでしたが、もうお腹いっぱいだったのでやめました。まんばのけんちゃんは苦味があるので苦手でしたが、茹でてからさらに1日水にさらしてアク抜きしていたので、思ったより食べやすかったです。
水菓子ー秋のフルーツと栗と抹茶のモンブラン
全体に薄味で美味しくいただきました。