夕方はマスター水泳
土曜日は午前中成人水泳に出て、帰ってから休憩して、夕方近くのスポーツクラブへ行きました。
今回はいつも平日のスイムレッスンを教えてくれているコーチが代行でした。久しぶりの参加なのでどんな内容かなあと思いながら参加しました。
レッスンは、
- w-up 100×1 ゆっくりクロールで泳ぎました。
Swim 25×4×2set ‘50” Des 4本はだんだん早く泳ぐようにと言われました。1セット目はクロールで、2セット目は背泳ぎで泳ぎました。
Swim 50×4 1‘30”Fr Des 朝の疲れが出たのか、3本目から右足がつりそうになり、4本目は左太腿がつりそうになってしまいました。
kick 25×4×2s ‘50”
キックはフィンをつけてゆっくりドルフィンキックで行いました。
Swim 50×4×2s 1’20” Fr フィンをつけて私はクロールで泳ぎました。やっぱりフィンをつけたままではまともに壁を蹴れませんでした。しかしフィンがあるのでそれほど疲れませんでした。
swim 75×2 Fr コーチが先頭で泳いでくれました。
50×2 Fr
25×2 Fr
C-down 100×1 Fr
Total 1500でした。
久しぶりに私としては長い距離を泳ぎました。普段ほとんど25mずつしか泳がないので疲れました。各項目が終わるごとに心拍数を計りました。私は心拍数は以前からあまり上がらない方なのですが、身体の方が疲れてしまいました。やはり午前中も泳いだからだと思います。心拍数から見るとまだ余裕があるそうなのですが…。終わると外は真っ暗だったので、急いで自転車で帰りました。