#筋トレ - ブログ村ハッシュタグ
#筋トレ
#スイム - ブログ村ハッシュタグ
#スイム

Applemintoの日記

こころと体の健康を目指して、日々暮らしています。

中級背泳ぎと飛び込み

スタート練習…

昨日は少し遅めにスポーツクラブに行って、私が勝手に名付けたゆるヨガから参加しました。
少し休憩してからプールに行き、30分ほど自主練を してから中級背泳ぎのレッスンを受けました。まず最初にお腹にビート板を乗せて足を内側に巻き込むようにしながらキックしました。次に腰の上あたりにビート板をのせて、できる人は手を万歳にしてキックするように言われました。私はやってみるとビート板が飛んでしまい、2回ほどビート板を飛ばしながらキックしました。キックで体幹を安定させるために良い練習になるそうです。体幹がぶれていないとビート板を腰の上にのせたままで手をつけて泳ぐこともできるそうで、泳いで見せてくれました。要するに手と肩をローリングしても体の軸はまっすぐに固定しないといけないそうです。私ができていないところです。次に片手背泳ぎを左右1本ずつ泳ぎました。
それからストロークの左右差を自分で確認するために、5mの旗のところから眼を閉じて両手背泳ぎをしてみました。左にそれると右手が強くて、右にそれると左手が強いそうです。私は左にそれたので右手のストロークが強いことがわかりました。自分でわかれば弱い方を少し強めに強い方を少し弱めにと意識すると良いそうです。
最後に水中スタートの練習でした。まず姿勢ができてから壁を蹴るように注意がありました。体を水中にまっすぐ沈めて天井を見ながら水面との間隔が変化しないように気をつけながらバタ足で進むようにと言われました。スタートはゆっくりすぎても良くないし、急いで姿勢ができていない状態でスタートしてもよくないので頃合いが難しいそうです。
本日は飛び込みのレッスンに申し込んでいたのでドキドキしながらレッスンを待ちました。待っている間に他の人は背泳ぎのスタートをスタート台を使ってやっていたので、やったことがないのでどうしたらよいかわからなかったのですが真似してちょっとやってみました。あとは水中スタートを2回復習してみました。コーチが見ていたので緊張しましたがいつもよりうまくできたような気がしました。
飛び込みで大事なことは3つあるそうです。まず姿勢で、次は飛ぶこと、最後は入水する角度だそうです。そこでまず姿勢の確認でした。プールサイドで立ったままでストリームラインを作って姿勢を見てもらいました。次にかがんだ姿勢から飛び上がってストリームラインをつくる練習でした。陸上でできないことは水中でもできないからです。実際飛び込んでみるとやっぱり練習したようにできないのです。まずプールの縁に立って手を上に伸ばして頭の位置を確認してから手を後ろに大きく振って反動をつけて直前に確認した姿勢に戻して前に飛び込みました。ゴーグルやスイムキャップが取れそうになり頭が上がってしまっていることがわかりました。まず手と頭の位置が練習したようにできていなかったので次は気をつけて飛び込みました。コーチに「体を細くして!」と注意されました。ストリームラインどころかだらっと飛び込んでしまったのでした。飛込み台をセットしてそこから飛び込むことになりました。私は立つところからちゃんとできていなくて「飛込み台に足の指が4本引っかかるように前に!小指は台の端にさわるぐらいに!」と教えてくれました。だんだん怖さが少なくなってきましたが台の上で待っていると足がガクガクしてきました。へっぴり腰で台の上に立っていました。見てると可笑しいだろうな?と思いながら練習しました。最後の方の飛び込みで「上半身はできてきていますが足を揃えて」と言ってくれました。ストリームラインができていないのです。ですからまだ足を蹴るところまでには至っていません。前回の飛び込みのレッスンではよくわからないままで終わりましたが、2回目だったので理解が深まりました。今まで私には絶対できないと思っていましたが、練習すればなんとかなるかもしれないなあと思いました。