微妙なキックとストローク
昨日は晴れて気持ちの良い日でした。足の爪を気にしつつスポーツクラブに行きました。どうしても平泳ぎのレッスンに出たかったからです。最初自主練は30分あまり行いました。クロールのストロークは前日泳いでないからかとてもスムーズに動きました。レッスンでは、最初蹴伸びでした。まっすぐ進むように慎重に壁を蹴りました。5mは軽く超えたので先週よりはマシでした。次に気をつけでキックして手で足にタッチしました。手を後ろの方に持って行かないで、キックした足が手に近づいたらタッチするように注意されたので気をつけて行いました。それからビート板を持って呼吸を入れながらキックを入れました。私はコーチに太ももをしっかりしめるようにサポートされました。後からの説明では足を後ろに曲げて足首を返した後、半円を描くようにして最後は両足をピシッと揃える動作は硬くなりがちなので、その後脱力する必要があるそうです。私はここのところをどちらかにしないといけないのだと勘違いしていたようでした。キックもとても奥が深いです。いよいよ手の説明です。手を体の中心に持ってきたら、前傾するとき上半身全体が水に当たるとそれが大きな抵抗になるそうです。そうならないように体を前に滑らすようにするそうです。スイムの1回目は、からだが前に進むとバシャッと上半身あたりで音がしました。これが抵抗だと気がつきました。次の説明では上半身を少し丸めて頭を入れてイルカが飛び込むようにまるい輪っかをくぐるように進むと良いそうです。そこで手も少し待ちあげて放物線を描くように前に持って行きました。ちょうど自分がイルカになった気持ちで泳いでみました。コーチに「いいですよ。」と言ってもらえました。ただ頭もしっかりしまうことも注意されました。今まで何回説明を聞いても前傾姿勢ができなかったのですが本日は初めてタイミングもずれずに泳ぐことができました。これが1回きりのまぐれでないことを祈っています。私が今までどうしてもできなくて困っていたところが土曜日のレッスンに出るようになって少しずつ解消されてきました。本当に嬉しいです。