#筋トレ - ブログ村ハッシュタグ
#筋トレ
#スイム - ブログ村ハッシュタグ
#スイム

Applemintoの日記

こころと体の健康を目指して、日々暮らしています。

バタフライの金曜日

レッスンとバタフライクラブ

昨日は小雨が降って前日よりさらに気温が下がりました。私はダウンを着て真冬の服装でスポーツクラブに行きました。まず今週2度目の筋トレを行いました。それからヨガをしてプールに行きました。
水中歩行とクロールを50mだけ泳いで、バタフライクラブの人たちと泳ぎました。私はマイペースで12本泳ぎました。ダイナミックに泳ぐ女性が私の呼吸のタイミングが少し早いと教えてくれました。「あと1秒遅くした方がいいよ。」と教えてくれました。前はストロークのことをアドバイスしてくれました。自分ではわからないので嬉しいです。
レッスンはいつものように逆立ちいるか飛びからでした。浮上する姿勢をコーチのようにできるように意識して行っています。次の深いうねりの連続も浮上するタイミングが遅くならないようにすることが大切だなあと思い、気をつけるようになりました。浅いうねりは進むので気持ちいいです。次に片手バタフライです。肩から入水してお腹を引っ込めて背中を出してから、お尻を出すように注意がありました。みぞおちからうねる感じかな?と思いました。右片手バタフライは呼吸なしで進みました。左片手バタフライは呼吸を入れて進みました。呼吸するとき、できれば頭を上げずに下を向いたまま呼吸ができるといいそうです。いつも私にアドバイスしてくれる先輩の女性にもそう言われました。
コーチがプールの上で腕立て伏せのように上半身を持ち上げて体幹の使い方を見せてくれました。以前にも教えてもらったのですが、私は上半身を反らした悪い形ならすぐにできます。しかしお腹に力を入れて上半身を斜めに真っ直ぐにすることは、かなり意識しても十分できません。これができると呼吸も楽にできるようになるかなあと思います。
そしていつもの肩甲骨回しを行いました。腕を大きく回すというより、肩から回すといいそうです。それから両手をつけて泳ぎました。呼吸は意識すればするほどできなくて呼吸したかしないかわからないような状態で泳いでしまいました。
残りは水中ドルフィンを練習しました。大きくうねるのではなく膝から下で細かくキックすると良いそうです。しかしお腹は締めないといけないようです。最近あまり練習していなかったの で久々に水中ドルフィンを行うと体がだんだん上がってきてしまいました。どうもお腹に力を入れないと私みたいになるようです。大きくうねる方がやりやすいのですがこれは早く進めないようです。スイムの時水中ドルフィンからストロークをしながら浮上するとスピードが落ちにくいそうです。最後に水中ドルフィンを入れてスイムを1本泳ぎました。1回水中ドルフィンを練習したあとだったので、いつものスタートより水中ドルフィンが早く長くできてそのリズムで泳ぐことができました。呼吸はうまくできませんでしたが…