#筋トレ - ブログ村ハッシュタグ
#筋トレ
#スイム - ブログ村ハッシュタグ
#スイム

Applemintoの日記

こころと体の健康を目指して、日々暮らしています。

クロールと背泳ぎ

基本に戻って

昨日は、昼食を食べてすぐ準備をしてスポーツクラブに行きました。
すぐプールに行って少しだけ自主練をして休日メニューのレッスンを受けました。
クロールと背泳ぎの基本をダイジェストで教えてもらいました。ここ2、3年では、1月2日はこのレッスンから始まります。
基本からなので自分の確認にもなるし、年始めのウォーミングアップにもなっています。
腰掛けキックから始まり、蹴伸び、バタ足、クロールと背泳ぎと続きました。
上向き、下向き共に手足を大きく大の字に伸ばして伸びました。今まで大の字で伸びたことがなかったのですが、とても気持ち良かったです。
蹴伸びでは下向きはあまり問題なかったのですが、上向きは「手遅れにならないように。」とコーチの注意がありました。姿勢が整っていないうちに蹴伸びをしてしまう人は多かったのでした。私も実は失敗したのでしっかりコーチに見られていました。油断すると片足で蹴ってしまったりと基本ができていませんでした。
背泳ぎはクロールより少しだけ腕を耳の後ろで伸ばすようにと注意がありました。これは私は楽々なので問題ありませんでした。
次のキックでは、両足の親指をくっつけるようにして行いました。足でスクリューのような流れを作るためです。そうすることにより前に進む水流を作ることができるそうです。オリンピックの選手はクロールでもこんなスクリューのようなキックをしているそうです。
次にクロールと背泳ぎを泳ぎましたが、ストローク数を数えながら泳ぐのは良いことだそうです。
背泳ぎの時、私は右手の入水で泡が出ていたそうです。泡が出るということは、手が水中に全部入ってしまう前に搔いているそうです。手を水中にきちんと入れるためには反対の肩のローリングができると自然にできるそうです。また手がパーの手になっている人がいると言われました。以前に友達にも指摘されたことがあったので自分のことだと思います。親指以外はくっつけるそうです。
プライベートレッスンの時は左手から泡が出ていると言われたので左ばかり気にしていたので右手は手薄になっていました。もう少し気をつけて泳がなければと思いました。
最後にビート板を持って、自分の泳ぎのリズムで呼吸の練習をしながらバタ足をしました。
初心に戻って今年は泳いでいきたいと思います。