#筋トレ - ブログ村ハッシュタグ
#筋トレ
#スイム - ブログ村ハッシュタグ
#スイム

Applemintoの日記

こころと体の健康を目指して、日々暮らしています。

中級クロール

土曜日は夜に

土曜日は一日中雨でした。いつもなら雨だと夜出かけないのですが、昼間出かけていたのでそのまま早めにスポーツクラブに行きました。
ジムでゆっくり筋トレをしてからプールに行きました。それでもレッスンまでにはかなり時間がありました。プールも空いていたのでしばらくの間は1レーンを独り占めして泳ぎました。他の人がいると迷惑をかけてしまうプルの練習や、スタートやターンの練習をしました。他の人がいないと自由に泳ぐことができるのでなかなかいいものです。
スイムトレーニングの時に進みの悪かったプルブイをつけて泳ぐ練習では何回もストローク数を数えながら泳いでみました。斜めに傾いたまま伸びてみたり前に手をぐっと伸ばしてみたり、頭をまっすぐ前に伸ばしたりしてみました。頭の位置と手を前にグッと伸ばすこと、下半身は下がらないように上半身を下げ気味にすると割と伸びることができるように思いました。
レッスンはクロールでした。メインは2ビートです。最初は肩から前に十分手を伸ばして片手クロールを左右1本ずつ泳ぎました。肩甲骨はよく動くのでこれは大丈夫でした。次は、キャッチをしっかりしてヘッドアップで犬掻きをして25m泳ぎました。手を前で回すのはダメだと言われました。できているかどうかよくわからなかったのですが、何回も立ちながら行いました。それから2ビートの説明でした。手と足を対角線に動かす泳ぎです。まずゆっくり確認しながら泳ぎました。次に毎回左右で呼吸しました。体が左右に大きく揺れました。コーチによると左右に大きく蛇行している人がいると言われました。もしかして私かも?と思いました。呼吸しなくてもこのローリングは必要だそうです。それから真ん中まで普通に泳いだら目をつぶって4ストローク進みました。私はスタートから曲がっていました。そのあとはまっすぐ進めました。そして手の細かい動きの説明がありました。手はできるだけ前に伸ばしたら、手の甲を内側にして、Uターンして肘から先は脱力して脇や肋骨の辺りや、肩の後ろの方を使って肘を立てます。肘は少し水面に出ても良いそうです。それから自分の体を前に移動するつもりで後ろに掻きます。考えながら泳ごうとすると足は疎かになってしまいます。終わると腕の付け根や肩周りや、お尻が痛くなってきました。その部分を使っている証拠なので喜ばなくてはいけません。