#筋トレ - ブログ村ハッシュタグ
#筋トレ
#スイム - ブログ村ハッシュタグ
#スイム

Applemintoの日記

こころと体の健康を目指して、日々暮らしています。

クロールのレッスン

朝から

昨日は小春日和で気持ちの良い日でした。月曜日は泳いでいないのでスポーツクラブに着いてすぐプールに行きました。今回も水中歩行を多めにして、股関節を動かしたり、背泳ぎのプルを練習したりしました。レッスンはまず身体を温めるために25×4本クロールで泳ぎました。体はポカポカしてきました。次に基本の姿勢の話があり、お腹を締めてお尻は突き出さないようにしてまずキャッチアップスイムで2本泳ぎました。キャッチアップだとすごく伸びるので楽に泳げます。それからストロークは後ろまで掻くようにと注意がありました。しかし私は後ろまで搔こうとすると、手が背中の方に曲がってしまっていると言われました。以前にも注意されたことがあるので気をつけないと…。さらに私のクロールは頭が水中に入りすぎているそうです。これも以前成人水泳の時よく注意されていたことを思い出しました。しばらくクロールのレッスンをあまり受けていなかったので姿勢が崩れかけているようでした。

2時間目のレッスンでは呼吸の練習でした。まず横向きのキックでした。右手を伸ばして左向きのキックをしました。私は頭が横ではなく斜めに向いていたようでコーチに頭の位置を直されました。しかしまだ左向きの方がマシでした。右向きのキックを始めると姿勢が崩れ始め2〜3回立ちながらになってしまいました。左右差があるようでした。

それから普通に泳ぎました。悪い癖は油断するとすぐ出てくるようです。定期的にチェックしないといけないなあと思ったのでした。終わってまた水中歩行をしながらクロールのストロークや背泳ぎのストロークの練習をしてから帰ってきました。

IMG_1945

 

月曜日は陸トレ

ヨガとバランスコーディネーション

昨日は秋晴れの気持ちの良い1日でした。私はお昼前にスポーツクラブに行きました。日曜日にしなかったマシンで筋トレをしたり、背筋と腹筋を鍛えるマシンでは日曜日に続いて筋トレを行いました。それから代行のヨガに参加しました。代行レッスンで何回も参加しているインストラクターさんでした。最初に緩いヨガですと言いましたが、選択で少し強度の高い立位のポーズもあったので思ったよりは身体に効いたように思います。続いても代行でバランスコーディネーションでした。今まで受けた股関節周りを動かすのではなくて、肩甲骨周りをほぐして上半身に刺激を入れるポーズが中心だったので、私としては良かったです。肩甲骨を伸ばしたり、身体を捻ったりしたので今の自分に必要なところをたくさん動かしました。終わったら体も疲れてスイムレッスンに出る気持ちがなくなってしまい、お風呂に入って帰ってきました。昨日のパワーヨガと自主練の疲れもあったかもしれません。

f:id:Appleminto:20181105181118j:image

 

パワーヨガと自主練

日曜日は久しぶり

昨日はお昼前にスポーツクラブに行きました。肘を痛めてからパワーヨガを休んでいたのでつい日曜日は休んでしまいがちでした。最初少しジムで筋トレをしました。次に参加したパワーヨガは久しぶりでした。代行でしたが、以前も代行してくれたインストラクターさんでした。ボディバランスのように最初太極拳のような動きで始まりました。それから太陽礼拝や立位のポーズが続きました。次にバランスのポーズがあり、それからマットに座りストレッチっぽい動き、最後にリラクゼーションがありました。進行はシンプリーヨガに似ていました。チャレンジポーズは腕で身体を支える動きだったので、唯一私には無理でしたが、普通のヨガより強度が高めなので十分満足できました。

終わってプールに行き、水中歩行の時、土曜日の成人水泳で歩きながら練習したように順番に練習してみました。後ろ向きで背泳ぎの手を回しながら歩くのも何回かやってみました。

次にバタ足、それから背泳ぎの気をつけキックを肩を動かしながら練習しました。ローテーションキック、片手背泳ぎ、普通の背泳ぎと練習しました。合間にクロールを泳ぎました。背泳ぎのストローク数は17、15、16、17となりました。1回だけ15回で出来ました。今度は足の方に進むスカーリングを上向きと下向きを1本ずつ練習しましたが、プールが空いていたので良かったのですが、非常に時間がかかってしまいました。最後に壁に足をつけて動かないようにという練習はしたのですが、ズルズルっと壁をなぞるように足が上がっていってしまいました。スカーリングを使ったらいいのだろうと思いますがまだ瞬間しか固定できず、すぐ動いてしまいました。今回も自主練は50分ぐらいできました。

f:id:Appleminto:20181104162900j:image

 

文化の日も成人水泳

次々課題が…

昨日は成人水泳の日だったので朝から出かけました。祝日なのでお休みの人が多いかな?と思ったのですがほぼ欠席なしでした。私は今回も少し早めに行ったので、30分前からウォーミングアップができました。

レッスンは今回は体幹を意識することでした。まず水中歩行をしました。大股で歩いたり、腿上げで歩いた後、腿上げをしてから身体を捻って歩きました。それから股関節を横に開いてから前に戻し水面近くで足を伸ばしながら歩きました。次に反対の動きを行いました。骨盤の高さが変わらないようにと言われましたが自分ではよくわかりませんでした。それから後ろ向きに歩きました。そしてボビングとグライド浮き、クロールのグライドキックとクロールを泳いでウォーミングアップが終わりました。いつものように少しストレッチをしてから各々スイム別に練習しました。

背泳ぎの私は、まず立っておへそから下は動かさずに、身体を捻る練習をしました。私は手だけ動いていると言われました。ものすごく身体を捻る感じにしないといけないようでした。陸上でできないことは水中では出来ないと注意がありました。初めて教えてもらった時に言われた言葉です。身に染みています。また体幹レーニンからしないといけないようです。まず上向きで気をつけ姿勢で、肩のローリングの練習をしました。私は頭が上がっていること、ローリングがあまり出来ていないこと、足が下がっていることを言われました。身体を高く保つようにとも言われました。コーチが肩の傾きを直してくれたのは自分が思っていたよりかなり斜めでした。さらに進みが悪いので疲れました。次に片手背泳ぎをローリングを意識して泳ぐようにと言われました。私は今までただ手を回していたのだということが何回も言われていたのに、今やっと理解できました。それで蛇行するのだとわかりました。片手で泳いでも体幹を意識して泳ぐとほぼまっすぐ泳げるのだろうと思います。今はまだ自信がないですが…。片手背泳ぎを左右練習してから後ろ向きで歩きながら手を回しました。出来ているのかどうかよくわからなかったのですが、コンビネーションを意識するようにと言われたので、左右のタイミングがズレていたのだろうと思われます。それからコースの半分までローリングを意識して泳ぎました。蛇行しないように天井の繋ぎ目を見ながら進みました。2本練習しました。手を後ろに伸ばした時にもっと伸びるようにと言われました。見た目があまりきれいではない泳ぎらしいです。最後に2本ストローク数を数えながら泳ぎました。私は2回とも17回でした。何か改善しないといけないのですがどうすればもっと伸びるのかなあ…。バサロキックで稼ぐのは本来の泳ぎでストロークを減らすのとは違うのでダメかな?

f:id:Appleminto:20181103183522j:image

家族の記念日なので、終わって急いで帰って夕食に作りました。タイの昆布締めを使ったおすしとハマチのサラダはキウイソースをかけて、飲み物は山形市ふるさと納税でもらった梅酒でした。

 

また病院の付き添い

早起きして実家へ

昨日は母が予約しているMRIを撮る日でした。8時半からの予約だったので病院へは8時までに来るようにと言われていました。私は朝5時に起きて準備をして実家へ行きました。すでに実家ではタクシーが来ていて待っていました。病院へは8時前に到着しました。ついでに眼科も受付をしておきました。月曜日の夜にはMRIを撮るのを考えると言っていたので、心配していましたが、お医者さんが紹介状まで書いてくれていたので申し訳ないので行くことにしたようでした。ホッとしました。

MRIを撮った結果は内科のお医者さんに渡してから説明を受けることになったので、封をした封筒をもらって帰りました。

それから眼科で診てもらいました。以前受診した時に白内障緑内障を併発しているのでだんだん見えづらくなるとは言われていました。母は手術をする気はさらさらありません。しかし眼鏡の度数を替えればよく見えるだろうと思っていました。それでお医者さんにもっと見えるようになるか?聞いてみました。検査をしてレンズを合わせてこれが限度ですと言われました。眼鏡を作るのであればもう一回予約して度数を正確に合わせないといけないと言われました。しようがないのでまた予約をして帰ってきました。

朝早く病院に行ったので昼前には帰ることができました。母は疲れているみたいだったので、いつもは話し相手になるのですが、昼寝でもしたらいいよと言って帰ってきました。私も疲れたので帰って昼寝をしてしまいました。

f:id:Appleminto:20181102160932j:image

 

一年ぶりに

飛び込みレッスンを受ける

昨日はスポーツクラブは閉館日だったので、公営のプールに行って飛び込みレッスンを受けてきました。コーチには一年ぶりに会ったのですが覚えてくれていました。

何をしても最初は鈍臭いので、最初は水中に沈めた台の上から練習しました。足指を台にかけて両足は握りこぶし一個ぐらいあけるようにと言われました。膝はあまり曲げたらいけないと注意がありました。お尻を後ろに突き出すようにして水面を滑るように進むようにと言われました。上から飛び込む時に下に向かって飛び込むと危ないからだそうです。以前にレッスンを受けたときは、両手を耳の後ろに固定してと散々注意を受けましたが、今回は全く注意はありませんでした。1年間の間にストリームラインがかなりできるようになっていたことがわかり嬉しくなりました。

3回は水中から練習して、2本はプールの縁から飛び込みました。まだ下半身の姿勢がきちんと取れていないのでコーチの補助で練習しました。以前一緒にレッスンを受けていた人にも会ってお話しも出来ました。終わってせっかくなので自主練をしました。普段練習しているプールより深いので端っこに台があるところで練習しました。以前は深いプールで恐る恐る泳いでいたのですが、今回は全く怖くなくて背泳ぎやバタフライも泳いでみました。スカーリングは途中で止まったりするので台がある普通の深さのレーンで練習しました。2時間ぐらいプールにいました。久しぶりに長い時間自主練しました。

_DSC4301

 

バタフライの日

頑張りました!

昨日は午後からスポーツクラブに行きました。この秋1番低い気温で、風も吹いて寒く感じられました。まずジムで筋トレをしました。それからプールに行くとレッスンまで40分ぐらいあったので20分あまり自主練をしました。レッスンはいつものようにまず好きな泳ぎを2本泳ぎました。それからフィンをつけて水中バタ足を2本しました。ノーブレスで行いました。ストリームラインをきちんとすると浮上せずに出来ました。次に水中ドルフィンキックを2本行いました。みぞおちからうねるように気をつけてノーブレスで行いました。今度は横向きドルフィンキックでした。これもストリームラインをきちんとして手をしっかり固めて行うと、以前みたいに横に反れずにほぼ?真っ直ぐ出来たように思いました。左右1本ずつ行いました。それから下、横、上、横と4方向でドルフィンキックを入れながら回りました。1本目はずっと息を吐きながらはすごく疲れるので、1回毎に呼吸を入れながらすると真っ直ぐ進めたのですが、2本目は、2回転してみると曲がってしまいました。ストリームラインの手の先が真っ直ぐに保たれていないことが原因だそうでした。フィンをつけて最後は雑巾掛けキックでした。プールの底を手でなぞりながらバタ足で進みました。25m息を吐きながら進むと私は苦しくて頭が痛くなりました。コーチが息を吐きながらしても良いし、初めは息を止めて苦しくなってきてから少しずつ吐いても良いと言われました。それで2回目は半分ぐらい息を止めて残りは少しずつ息を吐きながらすると苦しくなく出来ました。

それから座位のスカーリングを2分間行いました。足は着かなかったのですが、ほとんど底に着く寸前まで足が下がっていて、水の上に足を出すことも出来ませんでした。それから水中で犬掻きを2本しました。私はキックをしっかり打つ方なので普通の犬掻きより真ん中ぐらいまで格段に楽に出来ました。本当はとても疲れるのだそうです。やり方が間違っているのかなあ…。

最後に水中で潜って足を壁につけても動かないように練習しました。私はコースロープのところで練習したのでそれで良いのかどうかよく分かりませんでした。スカーリングを使って壁に足をつけたまま止まっているのだそうです。休憩の時やってみましたが、下まで潜れるのですがすぐ動き出してしまいました。

休憩の後は気をつけ姿勢の片手バタフライを左右1本ずつしました。片手を伸ばすより疲れました。次に片手バタフライを右、左1回ずつ交互に連続して2本行いました。第一キックで十分潜る、手は後ろまで掻く、顎を上げないことに気をつけるようにといわれました。それから右、左、両手を繰り返して2本練習しました。呼吸の時、顎を上げすぎないように、呼吸は毎回ではなくて良いと言われました。

そしてスイムでは呼吸を2回に1回でするように、潜るバタフライの場合は第1キックを強く、フラットバタフライで泳ぐ場合は、私たちは選手ではないので第2キックを強くするようにと言われました。選手は第1キックも第2キックも強く打つのだそうです。コーチの説明の後泳いでいると、どちらで泳いでいるのか自分でもわからない状態になってしまいました。フラットバタフライで泳ぎたいのですが…。2本泳いだ後、最後はターン練習でした。今回はバタフライからバタフライ、背泳ぎから背泳ぎ、クロールからクロールを練習しました。最初に見本を見せてくれたのですが、実際練習すると背泳ぎの場合一回掻き数が多くなってしまい壁に近づきすぎて失敗しました。元々下手なのに 最近自主練でターン練習を全くしていないので仕様がありません。

終わったらもう薄暗くなったのですぐ帰ってきました。

Untitled