#筋トレ - ブログ村ハッシュタグ
#筋トレ
#スイム - ブログ村ハッシュタグ
#スイム

Applemintoの日記

こころと体の健康を目指して、日々暮らしています。

日曜日の陸トレ

暑かったけれど

昨日は蒸し暑かったけれど午後からスポーツクラブに行きました。日曜日は泳がずにスタジオレッスンだけにしました。前日に筋トレをしていたので、すぐコアトレーニングのレッスンのスタジオの前で並んで待ちました。知り合いの人によるとプールは最近夕方はすごく混むらしいです。それでその人は先に泳いできたと言っていました。先週細いチューブで少し物足りなかったので、中くらいの太さのチューブを準備しました。トレーニングにはだいぶ慣れてきましたが、腹筋は楽な形に変えているし、疲れたらちょっと休みを入れたりしながら行いました。続いてボディパンプにも出ました。ほとんどの人が連続で参加するようで、コアトレーニングが終わるとすぐ並ぶ人がほとんどです。私もすぐ並びました。今回はウォーミングアップでいつもより重い2.5㎏のウェイトを左右につけてやってみましたが大丈夫でした。少しずつ慣れてきたかなあと思いました。次のメインは2.5㎏と1㎏を1個ずつつけてやってみました。最後にバーを下すのが辛かったです。放り投げたい気分でしたが、危ないのでゆっくり下ろしました。ステップ台に寝てバーを持ち上げるのは少なめで今も1㎏しかつけていません。そろそろ増やそうかなあと思っています。最後はウェイトを増やしたいのですが、手を上に持ち上げる動作がどうしても苦手なので1㎏を2個で精一杯です。それでも腕が疲れてもだるくなってきました。残りの腕立て伏せは膝をつけて楽な形でないとコンビネーションができません。それでも腕や足が疲れました。考えてみると最初始めた時は非常に疲れたけれど、今はそのときほどの苦しさはなくなったなあと思いました。体幹が鍛えられて、さらに筋肉がついてきたらといいなあと思います。

york_weights.JPG

 

初級クロールと初級平泳ぎ

マスターズには出ず

昨日は朝からショッピングモールに出かけました。久しぶりに行ったのであちこちに目がいってしまいいっぱいお買い物をしました。すぐ家に帰っても昼食がかなり遅くなるので外食をしました。時々行くホテルのランチでした。それからスポーツクラブに行きました。中途半端な時間だったのでジムで少しだけ筋トレをしたり、トレッドミルで歩いたりしました。それからプールに行って自主練をしていたら左のふくらはぎがキュッと硬くなって痛くなりました。それで止めてふくらはぎを揉んだりジャグジーで足を温めたりしました。レッスンはクロールからでした。蹴伸びで25m、バタ足を5秒間したら蹴伸びのパターンを繰り返して25m行いました。するとまた左のふくらはぎが攣ってしまいました。それで途中からは歩いてしまいました。今回はストロークのタイミングを教わりました。掻くときの手は外側に出ずに耳をふさぐようにして戻すということを、前に出たレッスンのときと同じように注意がありました。狭い穴をくぐるような感じだそうです。歩きながら2回行いました。次にプッシュする手と反対の手は同時に入水すると良いそうです。それも注意してもう一度歩きながら手の動きを練習しました。私は前に伸ばした手が止まってしまっているのでタイミングがうまくあっていないそうです。すごく力もいる泳ぎだなあと思いました。他のコースでパワフルに泳いでいる人がいて「あの人の泳ぎが目指す泳ぎ方です。」とコーチが言ったのでレッスンを受けている人の目は一斉にその人の方に向きました。その人はしばらくは休憩していて泳いでいなかったのですが、そのうち泳ぎだしたのでよく見ていると右手と左手が勢いよく前後に引っ張られる感じでした。それから私たちはビート板を片手に乗せて右片手クロールで泳ぎました。すると今度は右のふくらはぎが攣ってしまいました。出先からスポーツクラブに来たので水分不足が原因かな?それとも足を冷やしたのかなあと思ったのでした。途中でプールから上がって水分補給をしてまたプールに戻りました。もしかしたら泳ぐ前に久しぶりにトレッドミルで歩いたので、ふくらはぎが疲れたのかもしれないと思いました。何はともあれレッスン中に2回も足が攣ってしまいました。終わってすぐジャグジーで温まってから平泳ぎのレッスンに参加しました。

蹴伸びで25m、ドルフィンキックを3回連続でしては立つ動作を続けました。私は深く潜りすぎと注意を受けて潜ったらすぐ身体を反らして浮上するようにと言われました。次には両手を身体の前で合わしたところから前に潜る練習を2回しました。それからドル平で25m2本行いました。今度はドリルとして膝を固定して両足をくるくる回して足のスカーリングをしました。足の小指と足の外側の側面で水を押す感じだそうです。私は大きく回しすぎだと注意を受けました。それで小さめに回すように気をつけました。これも25m2本行いました。膝を固定するのは問題なくできました。平泳ぎでは足が攣ることはありませんでしたが、マスターズには出ずに帰ってきました。

Legs!

 

スクールの日

新たに1回目

昨日はスクールの日だったのでバスで出かけました。いつものように早めに着いたので自主練をしました。内容も前日のクロールで習った6ビートのタイミングとX軸で泳ぐこと、肩甲骨を支点に腕を回すことを中心に練習しました。うまくタイミングが合うと進みは良くなるように思いました。これは継続して練習しなければと思いました。疲れてきたら犬掻きの練習をしました。これは全然ダメで何回も立ってはやり直しでした。ただ練習した後はクロールのキャッチが良くなるようには思いました。

レッスンは新しい人はいなくてみんな前回まで来ていた人たちでした。

最初に蹴伸びを25m、グライドキックを25m2本行いました。それからプールの壁に手をつけて上向きでバタフライのキックを練習しました。私は膝を伸ばしすぎだと注意されました。腕や首がプールのふちに当たって痛いので休憩しながら行いました。次にプールのふちに手を重ねて置いてその上に顎を乗せてキックの練習をしました。だんだん疲れてきました。そして下向きで肘を伸ばして壁に手をつけてキックの練習をしました。身体を前に動かしすぎだと注意されました。身体はフラットにしたままが良いそうです。それから気をつけで4回キックで呼吸をしながら進みました。これはわりとスイスイ進みました。それから2回キックで呼吸を入れていきました。呼吸は4回に1回よりは少しやりにくいです。それから両手を揃えてストリームラインをとってキックを入れていきました。お尻がポッコリ上がりすぎないようにと注意がありました。私は肘が曲がっていたので何回も直されました。それから両太ももを合わせるように直されました。お尻に力が入っていなかったのです。これが問題なのだということがわかりました。飛び込みの時にも肘が曲がったりお尻を締めていなかったので何回も注意されたのと同じことだとわかりました。最後に1'00"でドルフィンキック、クロール、ドルフィンキック、クロールで泳ぎました。バタフライのスイムはまだ行いませんでした。しかし疲れてもキックを浅く打って、前に進むようにすることができないと終盤姿勢が崩れて泳ぎきれないことになると言われました。25mだったら10回から15回ぐらい頑張れるのですが…。50m連続で泳げるようになるために頑張ろうと思いました。

Big Al Meet

 

中級バタフライと中級クロール

プルブイを使って

昨日は朝からスポーツクラブに行ってまずヨガに参加しました。それからプールに行きました。

バタフライのレッスンはウォーミングアップでボビング25m、ダイブで25m、クロールのキック&スイム25mを2本行いました。それから肘を立てて犬掻きで進みました。私は苦手なので前の人とグーンと間が開いてしまいました。腕が横に広がっていたのだろうと思います。2回練習してからプルブイを足に挟んで同じように犬掻きで進みました。キックがないのでもっと大変でした。手はまっすぐ掻くようにと注意がありました。次にプルブイを足首に挟んで同じように練習しました。どれも大変でした。キャッチがきちんとできていないようです。

次にプルブイを足に挟んだまま少しだけキックも入れてノーブレスで12.5m泳ぎました。私がいつもプルブイを挟んでバタフライを泳ぐときはキックを入れずに泳いでいたので、少しでもキックを入れるとすごく楽に泳げました。コーチによるとプルブイをつけた方が楽に泳げるということはいつもは身体が下がっているのだそうです。以前習っていた時も身体が下がっていることを度々注意されていたので納得しました。最後に2本普通に泳ぎました。手はまっすぐ後ろに掻くことと、肘を曲げずにリカバリーすることに気をつけようと思って泳ぎ始めたのですが、まっすぐ後ろに掻くことはできたのですが、リカバリーにまで神経がいきませんでした。15分休憩の後クロールでした。まずボビング25m、ダイブで25m、クロールのキック&スイムを25m行いました。今月はきれいに泳ぐがテーマだそうです。先週に引き続き6ビートの練習でした。1、2、3、4、5、6と均等にキックを打つのではなくて1、2、3で長く伸びて、4、5、6でまた長く伸びるのだそうです。それを踏まえて12.5mをグライドキックで、残りを右片手クロールで泳ぎました。同様にして12.5mをキックで残りを左片手クロールで泳ぎました。次にプルブイを足に挟んで軽くキックを入れて泳ぎました。プルブイをつけてキックするのはキックの矯正になるのだそうです。プルブイを挟んでいるので自然にキックの振り幅が小さくなるように思いました。そういえばレッスンには出ていないすごく速く泳ぐ女性が、プルブイを挟んでキックも入れてよく練習していたなあと思ったのでした。6ビートを意識して4本ぐらい泳いだかなあと思います。途中でコーチから呼吸でタイミングがずれないようにと注意があったので、呼吸するときの姿勢に気をつけてみました。というのはいつもは無意識で呼吸していたからです。今回のレッスンはいつもとちょっと違った感じでスイスイ進む感じがしました。姿勢が安定したのかなあと思いました。今回のスイムでいつも自分のスイムの姿勢が、というよりやっぱり体幹が安定していないのだなあと思ったのでした。

Masters Day 2-059.jpg

 

特養の申し込み

急いで!

一昨日ケアマネージャーさんより母の介護認定の決定の知らせがありました。ずっと支援2だったので介護1になるのかなあと思っていたらなんと介護4でした。骨折してから身動きできない日々が長かったのでやっと決まったので少しホッとしました。しかしケアマネージャーさんは「今月末で自宅に帰る方向で考えましょう。」というのです。先週には老人ホームの見学も行ってきたけれど、ダメ元で特別養護老人ホームに電話してみました。まだ認定が下りないときに1度見学に行きましたが、介護3以上でないと入居できないし、2年以上待たないと入れないと言われていました。話をしてみると緊急を要する場合は優先申し込みというのがあることを教えてもらいました。そして申し込みが別の用紙になるというので、予約の時間を決めてもらい、急いで行ってきました。

詳しい状況を話して、優先申し込みと通常の申し込みの2種類を書いて提出してきました。あとはケアマネージャーさんに話を聞いたり、ホーム内での話し合いが持たれるそうです。すぐに入居できるという保証はないけれど希望は出てきました。あとはホームを見学して帰ってきました。

まだ先が見えないけれど自分にできることはやって、後悔しないようにしたいと思います。

IMG_3587.JPG

 

初級平泳ぎと中級クロール

珍しくレッスンに出ました。

昨日は朝からスポーツクラブに行きました。最近火曜日はすぐプールに行って1時間あまり泳いで帰ってきていたのですが、珍しくレッスンに出てみました。

まず45分間のヨガを受けました。太陽礼拝などいつもの内容でしたが、最後の方は弓のポーズの前段階や、片足で立つ練習などポーズに入る前の練習をしました。終わってすぐプールに行きました。

初級平泳ぎのレッスンではまず25m好きな泳ぎで泳ぎました。私はクロールで泳ぎました。次は蹴伸びで25m、水中で膝を曲げて足でプールの底を蹴って前に重心をかけて浮く練習を25m、水中で両足を広げてから足を閉じながら浮く練習を25mしました。次に軽くドルフィンキックをしてから身体をうねらせる練習をしました。そしてキックをしてから身体を水中に潜らせるようにする動作を繰り返して25m行いました。土曜日のレッスンでやったことがあったので今回はできました。みんなやりにくそうだったので手もつけてスイムで同じように行いました。それから普通のスイムを2本泳ぎました。

続いて中級クロールでした。まず25m好きな泳ぎで、蹴伸びで25m、手をバタフライのようにして足で前に飛ぶ練習を25m2本、次に歩きながら片手は伸ばして手を後ろまで掻いて水中で前に戻す練習を25m1本、歩きながら手を後ろまで掻いて水中で前に戻す練習を12.5m残りは伸ばした手より前に入水してから回してキャチアップクロールのように進みました。それから水中スタートから12.5m手を前に伸ばしてバタ足、残りは気をつけキックをしました。最後にクロールを2本泳ぎました。今回泳いでいて気になったのは手を後ろまで掻いていると手が背中の方に入っている人や身体が横にローリングしたまま進んでいる人がいたことです。これはいいのか?よくないのか?気になってしまいました。私は以前手が背中側に入ってしまっているときは体側より内側に入らないように注意を受けていたからです。

Stroked



クロールを美しく泳ぐには

水上で腕を戻す動きに気をつける

私は自分でもクロールの手の動きが定まらないことが気になっています。というより自分にはどれがあっているのか、泳ぎやすいかわかっていないからです。だからいつもレッスンでいいと言われたことを真似していろいろな形で泳いでしまいます。

気がついたのはリカバリーで指先の向きに力を入れすぎるあまり力が入ってしまっていることに気がつきました。それを直すには肩甲骨を下から上に動かす動きを支点として、肩、肘、手首、指の順に動かすといいようなのです。それから腕を回してから身体が横に大きく傾いたままになっていて素早く身体を平らに戻せていないようなのです。これも抵抗になっているのではないかと気がついたのでした。

抵抗を減らして楽に泳ぐというのはわかっているつもりで、できていなかったのです。

Big Al Meet